●2014年度(第13回)研究大会報告
開催日 2014年11月8日(土)
場 所 立教大学池袋キャンパス 11号館/マキムホール
協 賛 立教大学社会福祉研究所
10:00~12:30 【共通論題】 北欧諸国における社会的包摂の現在-欧州議会選挙結果を踏まえて- A203教室
司会・討論 益村 眞知子(九州産業大学)
1.「スウェーデンにみる移民と社会的包摂」篠田 武司(立命館大学)
2.「バック・トゥ・ザ・フューチャー ―北欧デモクラシーと包摂への歴史政治学的問い」小川 有美(立教大学)
3.「スウェーデン民主党SD とEU 議会選挙、その後」岡澤 憲芙(早稲田大学)
討論 藤田 菜々子(名古屋市立大学)・吉武 信彦(高崎経済大学)
13:30~13:55 総会 A203教室
14:00~16:00
【分科会1】 北欧諸国における産業と労働 M301教室
司会 横山 悦生(名古屋大学)
1.「企業レベルから見るスウェーデンの労使関係~賃金決定と整理解雇のルールを通して~」 西村 純(労働政策研究・研修機構)
2.「労働のスウェーデン・モデルの形成と変容―スウェーデンモデルの揺るぎ―」田村 豊(愛知東邦大学)
3.「フィンランドにおけるイノベーション政策の新たな展開」徳丸 宜穂(名古屋工業大学)
討論 猿田 正機(中京大学)
【分科会2】 子どもに“死”をどう語るのか―現代北欧児童文学/文化からのアプローチ M302教室
司会・討論 福井 信子(東海大学)
1.「スウェーデンにおける「子どもへの死の語り」―絵本が描く「死の受容」」上倉 あゆ子(東海大学)
2.「デンマークにおける「子どもへの死の語り」?絵本をはじめとする文化表象をめぐって」 田辺 欧(大阪大学)
16:15~18:15
【分科会3】 北欧の家族政策 M301教室
司会 石黒 暢(大阪大学)
1.「脱家族化から再家族化へ? デンマークの家族政策とジェンダー平等」大塚 陽子(立命館大学)
2.「フィンランドにおける次世代育成の現在―就学前の子どもと家族を支える政策を中心に」 藪長 千乃(東洋大学)
3.「スウェーデンにおける家族政策―育児保障を中心に―」古橋 エツ子(花園大学)
討論 舩橋 惠子(静岡大学)
【自由論題】 M302教室
司会 代田 義勝(名古屋経済大学)
1.「スカンディナヴィア主義と歴史家J. E. サーシュ -ノルウェーの左派における影響力の考察-」 大渓 太郎(早稲田大学)
2.「「産業協約」成立以降のスウェーデンの労使関係と労使交渉」岸田 未来(摂南大学)
3.「スウェーデンの学童保育士養成」 志濃原 亜美(秋草学園短期大学) キャンセルになりました。
18:30~20:30 懇親会 カフェテリア山小屋(ウィリアムズホール2階)