●第10回研究大会(2011年度)2011年10月22日(土曜日)酪農学園大学(北海道江別市)
【共通論題】「北欧の危機管理」(Main theme: Crisis management in Nordic countries)
基調報告 ヨハンナ・コトカヤルヴィ(在日本フィンランド大使館公使参事官)
(Keynote lecture: Johanna Kotkajarvi, Embassy of Finland)
【専門分科会1】「北海道と北欧の交流」
Theme session1: Exchange and cooperation between Hokkaido and Nordic countries
報告1「北海道における北欧との交流及び大学生力を活用した教育プロジェクトの実践研究報告」川崎一彦(東海大学)
報告2「北海道におけるデンマーク農業導入事業‐1920年代の北海道製酪販売組合連合会成立」
中原准一(酪農学園大学)
【自由論題A Session A】
報告1「フィンランドの過疎・農村地帯‐農村政策と住民参加による農村の維持と生活保障」田中里美(広島国際学院大学)
報告2「スウェーデンにおける家族政策の展開と福祉国家」浅井亜希(立教大学・院)
【専門分科会2】「北欧の企業組織」Theme session2: Corporate structures in Nordic countries
報告1「スウェーデン企業の生産職場の分業と管理構造」田村豊(愛知東邦大学)
報告2「スウェーデン企業の統治構造と企業経営」岸田未来(摂南大学)
【自由論題B Session B】
報告1「『集団主義の日本』と『個人主義のスウェーデン』の再検討‐心理尺度を用いた比較調査を通じて」
大塚明子(文教大学)
報告2「スウェーデンにおける学力評価の歴史的展開と現状‐ナショナル・テストのジレンマと可能性」
遠藤(本所)恵(日本学術振興会特別研究員)